持続化給付金申請アフターサポート

行政書士による各種申請・手続き等のサポートを定額プランでご案内しています。

プラン詳細を見る

給付金申請後のアフターフォロー

確定申告のサポートや万が一の返金にも対応。
「よくわからないけど不安……」「万が一、何かあったらどうしよう?」
こういったお悩みも定額プランなら気兼ねなくご相談いただけます

詳しく見る

まずはお気軽にお問い合わせ下さい

些細なことでも、ぜひ一度ご相談ください。

無料相談

「持続化給付金の給付を受けられてまずは一安心。」
「でも、去年初めて確定申告をしたばかりだし、来年以降の申告が少し心配かも……。」

こういった皆様のご不安を少しでも和らげられるよう、私たち全国給付金アフターフォローサポートセンターでは安心の定額サポートプランをご用意しました。

先日、大学生による持続化給付金不正受給のニュースが報道され、給付金を受け取った・または受け取りたいけれど本当に大丈夫なのかと、不安な方もいらっしゃると思います。

特に確定申告を今回初めて申告した方は来年以降の申告に不安を感じている方も多くいらっしゃいます。

当社の行政書士による定額サポートでは、持続化給付金申請のアフターフォローも完備。プロが責任を持ってあなたをサポートいたします。

定額サポートは3つのプランの中からお選び頂けます。 月額3,300円・プラン33 月額5,500円・プラン55 月額9,900円・プラン99

プラン選択にお悩みの場合も、お気軽にご相談ください。ご状況を丁寧にお伺いし、最適なプランを提案いたします。

※お問い合わせは守秘義務を厳守いたします。また、無理な勧誘等は一切ございませんのでご安心ください。

月額3,300円・プラン33
必須のサポートがセットになった、基本的なサポートプラン

持続化給付金アフターサポートに加え、年間帳簿作成確定申告関連書類作成がセットになったプランです。来年以降の申告もご安心ください。

プラン内容・プラン33

○ 持続化給付金アフターサポート
○ 年間帳簿作成、確定申告関連書類作成

サポート内容・プラン33

○ 持続化給付金アフターサポート
  • 持続化給付金の申請後の不備対応
  • 万が一の給付金返金があった場合の一部返金対応(報酬額を限度とします)
  • 給付金事務局からの聴取があった場合に一緒にご対応をサポートします
  • 申請内容を開示
○ 年間帳簿作成、確定申告関連書類作成
  • 2020年度以降の確定申告に必要な帳簿作成など関連書類の作成をし、申告をサポートします。 ※申請は本人申請となります。

途中解約も可能ですが、解約後はサポートを受けられませんのでご了承ください。

プラン33(月額3,300円)の定期購入・お支払いはこちら

月額5,500円・プラン55
持続化給付金アフターサポートと家賃支援給付金・無料をセットでご提供

家賃支援給付金の申請をご検討中の方にお勧めの大変お得なプランです。

プラン内容・プラン55

○ 持続化給付金アフターサポート
○ 年間帳簿作成、確定申告関連書類作成
■ 持続化補助金申請サポート
■ 家賃支援給付金アフターサポート
★ 家賃支援給付金・無料

サポート内容・プラン55

○ 持続化給付金アフターサポート
  • 持続化給付金の申請後の不備対応
  • 万が一の給付金返金があった場合の一部返金対応(報酬額を限度とします)
  • 給付金事務局からの聴取があった場合に一緒にご対応をサポートします
  • 申請内容を開示
○ 年間帳簿作成、確定申告関連書類作成
  • 2020年度以降の確定申告に必要な帳簿作成など関連書類の作成をし、申告をサポートします。 ※申請は本人申請となります。
■ 持続化補助金申請サポート
  • 最大150万円の補助金が受けれる小規模事業者持続化補助金(https://r1.jizokukahojokin.info)の申請サポートを着手金無料で行います。
■ 家賃支援給付金アフターサポート
  • 家賃支援給付金の申請後の不備対応
  • 万が一の給付金返金があった場合の一部返金対応(報酬額を限度とします)
  • 給付金事務局からの聴取があった場合に一緒にご対応をサポートします。
  • 申請内容を開示
★ 家賃支援給付金・無料
  • 家賃支援給付金の申請サポート料が無料となります。(本来は給付額の25%)

プラン55へ加入し家賃支援給付金を受け取る場合は、5万円以上お得になることもあります

家賃7万円のAさんが家賃支援給付金を申請した場合、給付金の金額は約28万円になります。
本来報酬として3割をお支払い頂いておりますので、このAさんの場合手元には約19万円が残ります。

給付金約28万 ー 報酬約9万円 = 約19万円

もしAさんがプラン55に半年間ご加入いただいていたら……差し引き約5万以上もお得に!

給付金約28万円 ー 3万3千円(※プラン55代金:5,500円×6ヶ月) = 約24万7千円

さらにプラン55には白色確定申告や帳簿のサポートもしっかりと含まれていますので、人気のお得なプランとなっております。

※プラン55に加入し家賃支援給付金を申請したものの、6ヶ月以内にご解約された場合は家賃支援給付額の30%のお支払いが必要となります。

途中解約も可能ですが、解約後はサポートを受けられませんのでご了承ください。

プラン55(月額5,500円)の定期購入・お支払いはこちら

月額9,900円・プラン99
フルサポートプラン

賃貸仲介手数料も無料のお値打ちプランです。

プラン内容・プラン99

○ 持続化給付金アフターサポート
○ 年間帳簿作成、確定申告関連書類作成
■ 持続化補助金申請サポート
■ 家賃支援給付金アフターサポート
★ 家賃支援給付金・無料
☆ 賃貸仲介手数料・無料

サポート内容・プラン99

○ 持続化給付金アフターサポート
  • 持続化給付金の申請後の不備対応
  • 万が一の給付金返金があった場合の一部返金対応(報酬額を限度とします)
  • 給付金事務局からの聴取があった場合に一緒にご対応をサポートします
  • 申請内容を開示
○ 年間帳簿作成、確定申告関連書類作成
  • 2020年度以降の確定申告に必要な帳簿作成など関連書類の作成をし、申告をサポートします。 ※申請は本人申請となります。
■ 持続化補助金申請サポート
  • 最大150万円の補助金が受けれる小規模事業者持続化補助金(https://r1.jizokukahojokin.info)の申請サポートを着手金無料で行います。
■ 家賃支援給付金アフターサポート
  • 家賃支援給付金の申請後の不備対応
  • 万が一の給付金返金があった場合の一部返金対応(報酬額を限度とします)
  • 給付金事務局からの聴取があった場合に一緒にご対応をサポートします。
  • 申請内容を開示
★ 家賃支援給付金・無料
  • 家賃支援給付金の申請サポート料が無料となります。(本来は給付額の25%)
☆ 賃貸仲介手数料・無料
  • お部屋探しのお手伝いを仲介手数料無料で当社の関連不動産会社がサポートします。 ※仲介手数料無料は最低6ヶ月のご利用が必須となります。

途中解約も可能ですが、解約後はサポートを受けられませんのでご了承ください。

プラン99(月額9,900円)の定期購入・お支払いはこちら

ペイパルでの購入について

PayPalにてご購入手続きを行いますと、その当日に1回目の決済が行われます。

最初に手続きをした日と同じに日にちに翌月以降も決済が行われます。

例:7月7日に最初の購入・カード決済→8月7日に2回目のカード決済


プラン変更について

プラン変更をご希望の方は直接お問い合わせください。


解約方法について

サブスクリプションの解約手続きにつきましては、PayPalからお手続きください。

PayPalへログイン>「支払い」>「自動支払いを管理する」>キャンセルしたい定期決済をクリック>「キャンセル」

参考 ペイパルでの定期購読解約手続き


ご注意点

サブスクリプションのご購入後、サービスをご利用になられなかった場合でも返金はいたしませんのでご注意ください。


ご質問・ご相談

ご不明点やご相談につきましてはお気軽にご連絡ください。

お知らせ

新着記事

  1. 登録されている記事はございません。